地方銀行に出会いの機会はあるの?そんな疑問を持つ方も多いと思います。地方銀行ではどの支店も基本的に男女比は半々くらいですので出会いの機会は数多くあります。
また、働いている支店に出会いがなかったとしても銀行員は3年に1回は転勤があります。次の支店で新たな出会いがあるわけです。
ですので、他の業界よりも銀行というのは出会いのチャンスは多いです。実際に私の友人も支店内で恋愛をして結婚しました。
ただ、同じ職場での恋愛は嫌だと思う方もいるはず!その理由は職場での恋愛は失敗できないからです。
一度お付き合いをしてしまうと結婚しないといけない雰囲気があります。別れたなんてことになれば職場で働きにくくなってしまいます。
そんな方にオススメしたいのがマッチングアプリです。最近ではマッチングアプリを利用しで出会う方も増えてきています。
アプリはガッツリ婚活をしたい人向けのものからライトな出会いができるものまで様々です。
今回は実際に私がマッチングアプリを利用してみた体験について紹介させていただきます。出会いがなくて困っている方の参考になればと思います。
地方銀行内の恋愛は嫌だったのでマッチングアプリで彼氏を探した

地方銀行には暗黙のルールがあります。それは、支店内で付き合うとどちらか一方が転勤させられるというものです。
同じ支店内でないにしても、同僚とお付き合いしていることはすぐに周囲の方にバレてしまい、上司にも知られてしまいます。
ですので、もし銀行内で付き合うとしたら結婚を覚悟する必要があります。気軽にお付き合いするなんてことはできません。
軽いお付き合いをしたいということではありませんが、やっぱり付き合ってみないとわからないこともあるので、結婚を前提としたお付き合いにはリスクがあると思います。
となると職場以外で出会いを求めるしかありません。私が出会いの方法として選んだのはマッチングアプリでした。
友人に彼氏ができたマッチングアプリを利用
マッチングアプリを利用しようと思ったのにはきっかけがありました。それは、彼氏がいない高校生からの1番の仲良しの友達が、マッチングアプリであるペアーズを使用していて、それで彼氏ができたよ。との報告があったからです。
身近にアプリを使って彼氏ができて、かつとても楽しそうにしていたので、やってみたら楽しいのかもしれない。と思ってアプリをインストールしました。
友だちが実際に使っていて安全であるとわかっていたので、同じくペアーズのアプリをインストールしました。
職場の先輩たちも、新しい出会いがないが故にずっと独身でいたり、最近になってマッチングアプリを使用している先輩もいました。
地方銀行行員がマッチングアプリを利用してみた感想

友人が利用して彼氏ができたのを知っているのでマッチングアプリは危険なものではないということはわかっていました。
ただ、実際に使用してみる前までは相手の方が本当のプロフィールやプロフィール写真を使っているかわからないし、安全性の保証は全くないので怖い。
いざ連絡を取り始めたり二人で連絡するようになってから、何かしらの犯罪などに巻き込まれるのかもしれないから危ないなど、ネガティブなイメージしかありませんでした。
ですが、実際にアプリを使用して見ると、プロフィール設定などもしっかりされており、そこまで心配するほど危ないものではなかったのだと改めて感じさせられました。
しかも、女性は無料であるアプリが多いので手軽に始められると思いました。実際に使ってみて感じたメリットデメリットを紹介させていただきますね。
マッチングアプリを使ってみて感じたメリットデメリット
実際に使ってみて感じたメリットデメリットには以下のようなものがあります。
- 女性は無料で利用できる
- 隙間時間で婚活ができる
- 自分に合う人を見つけやすい
マッチングアプリは女性は基本的には無料で利用できます。ですので、気軽に試してみることができますし、気に入らなかったらアプリを消すだけです。
暇な時間にマッチングアプリを開いて暇つぶしなんてことも出来ますし、メリットは大きいと思います。
また、マッチングアプリは会う前に相手の性格や趣味などがある程度分かるので、自分に合う人を見つけやすいと思いました。
私が利用しているペアーズでは、趣味のカテゴリーがたくさんあって、そのグループに所属することができるので、同じ趣味を持つ人の中から相手探すことができ、とても便利だと思いました。
マッチングアプリのデメリット
- 相手の交友関係がわからない
- 相手の口調がわからない
- 文章での性格と実際の性格と違うケースがある
ただマッチングアプリだと、相手の交友関係などがまったく分からず、他の人との関わり方などが見られないことが不安に感じます。
また、会う前の文章のやり取りだけでは相手がどういう口調なのかが分かりづらい部分があります。
以前やり取りをしていた人に、実際に会う前にもう少しやり取りをしたいと連絡をしたら、文章がこれまでと違って冷たくなった印象だったので、やはり文章だけだと難しいと感じました。
あと、文章でやり取りしていた時には明るく話しやすい感じだったのに、実際に会ってみると微妙なんてこともありました。
マッチングアプリで彼氏はできると確信
まだ彼氏はできていませんが、これまで4人程実際に会いました。会う前はすごく不安で、安全なのか心配になりましたが優しい人ばかりで安心しました。
不安な人もいると思いますが、思った以上にマッチングアプリは安全みたいです。友人も彼氏ができましたし、私も続けていけば間違いなく彼氏はできると思います。
地方銀行内では恋愛をするつもりはないので、今後もマッチングアプリを活用して出会いの機会を作っていこうと思います。
最近は草食系男子が多くて待っていては結婚できないかもしれません。20代の今のうちから自分から行動していこうと思っています。
銀行員の女性は結婚できない(しない)ケースも多い
地方銀行で働いていると結婚していないお局様と呼ばれるような女性社員がけっこういます。銀行員に結婚しない女性が多い理由の一つに収入の高さがあります。
銀行員は役職に就くことが出来れは女性でも一定水準以上の給料をもらうことができます。そうなると結婚しなくても自分の給料だけで何不自由なく生活していくことができます。
最近は結婚に前向きではない女性も多いです。結婚して他人と生活をするくらいなら、自分一人で生きていくと考える方も増えてきています。
ですので、周囲が結婚しているからと言って無理に自分も結婚する必要はありません。自分の人生ですので後悔のない選択をするようにして下さいね。
コメント